開園日 変更のお知らせ
2019年度の開園は
4月1日(月)~ とさせていただきます。
3月中は休園させていただきます。
よろしくお願い申し上げます。
トップページ > お知らせ
2019年度の開園は
4月1日(月)~ とさせていただきます。
3月中は休園させていただきます。
よろしくお願い申し上げます。
12月1日より 2019年 3月19日(予定)まで
冬季休園とさせていただきます。
今年も多くの皆様にご来園を賜り、誠にありがとうございました。
今年の紅葉も終盤となりました。
池に落ちる落ち葉や、静かな雰囲気で眺める紅葉は
とても風情があります。
浄楽園は、11月30日(金)までの営業となります。
晩秋の散策にお出かけください。
従業員一同心よりお待ちしております。
紅葉の色づきは山から里に下り、浄楽園もカラフルになってまいりました。
写真は10月31日の園内の様子です。
少しインスタ映え風?のスマホによる撮影です。
秋の彩りの浄楽園へお出かけくださいませ。
浄楽園では例年11月中旬まで紅葉をお楽しみいただけます
茶屋にはあたたかいおしるこ、コーヒー、おでん等がございます。
11月の営業時間は 午前9時~午後4時 とさせていただきます。
皆さまのご来園を心よりお待ち申し上げます。
平成30年 紅葉まつり「お茶会」を開催いたします。
10月21日(日)時間 午前10時~午後3時
お席持 宗偏流 斎藤宗智社中
浄楽園の紅葉の見ごろは例年10月下旬~11月上旬となっております。
皆さまのご来園を心よりお待ち申し上げます。
秋晴れの9月28日
浄楽園入口の田んぼは黄金色になり ススキが輝いていました。
園内の萩の花は終盤ではありますが
咲きこぼれた花びらも風情があります。
こころやすらぐ、静かな秋の浄楽園へ散策にお出かけくださいませ。
ご来園を心よりお待ち申し上げます。
9月9日(日)に初開催されました「ハンドメイドクラフトフェア」は
あいにくの雨模様ではありましたが、
大変沢山のお客様にご来場いただきました。ありがとうございました。
実行委員会の皆さま、出店者の皆さま、ありがとうございました。
また皆様にお目にかかれることを 浄楽園スタッフ一同楽しみにしております。
さて、浄楽園では「萩の花」が咲き始めました。
静かな秋の庭園へ散策にお出かけくださいませ。
お抹茶、おでん等もございます。
皆さまのご来園をこころよりお待ち申し上げます。
浄楽園でハンドメイドクラフトフェアが開催されます!
9月9日(日)10時~16時
この日は一日入園無料開放となります。
皆さまのご来園をお待ちしております。
主催/花の浄楽実行委員会
↑クリックで大きくご覧いただけます。
ハンドメイドの作家さんが27店出店されます。
詳しくは、「花の浄楽園ハンドメイドクラフトフェア」実行委員会のFacebookをご覧ください!
園内のあやめが見頃です。
池にはスイレンの可憐な花も沢山咲いております。
6月17日(日)は「お茶会」を開催いたします。
昨日5月28日は、TUFテレビユー福島様の「げっきんチェック」の番組で、
浄楽園から生中継放送をしていただきました。
レポーターは、ぺんぎんナッツの中村さんでした。 ありがとうございました。
6月3日(日)・6月17日(日)はお茶会を開催いたします。
◆浄楽園 あやめまつり 「お茶会」
6月3日(日)
6月17日(日)
例年より早く、花菖蒲や睡蓮が咲きはじめております。
ヤマボウシ も満開です。